« 古河の七福カレーめんサイクリング | トップページ | 房総紅葉サイクリング&オートキャンプ場志駒 »

2009年11月15日 (日)

関宿往復&「多国籍食堂 amina」ランチバイキング

11月15日(日)

今日は関宿まで走ってきました。

朝ゆっくりの9時20分に出動。

風も穏やかで、暖かい最高の自転車日和。

サーモジャージ、サーモロングタイツを着込んでしまったので、大失敗。

おまけに鼻炎の薬を飲み忘れてしまい、鼻水たらたら。

流山橋から埼玉側に渡り、久々に江戸川CR右岸を北上。

走りだすと身体がやけに重い、心拍数も普段より高めで明らかに体調が悪い。

案の定、シンザカヤ付近で軽い貧血症状。少し休んで回復。

実は私は貧血体質、小学校の朝礼で貧血を起こして倒れる子供でした。

今も朝食後に貧血を起こすことが年に1,2回あります。

関宿城に到着すると、みくまさん、アシスト君に遭遇。

関宿方面に走れば誰かにお会いすると思っていましたがやっぱり遭遇。

Dscn9788 Dscn9789

しばし談笑、これから蕎楽にお蕎麦を食べに行くとの事でお別れ。

私は以前から気になっていた、「多国籍食堂 amina」で980円のランチバイキング。

Dscn9796 Dscn9797 Dscn9795

店内は倉庫みたいで、天井が高く、広々しています。

バイキングですが、料理の種類は少ないです。

メインはカレー、後はパスタとサラダ、少々のデザート。なんで多国籍?

数種類のカレーは本格カレーで美味しく、バターライスもまずまず。

ナンは焼きたてでないので×。

野菜もたっぷり食べられて、この値段ならOKでしょう。

Dscn9791 Dscn9792 Dscn9790

それにしても、日曜日のランチでお客さんは数人、流行っていないみたいです。

お腹一杯に食べると帰りがきつくなるので、腹八分にしときました。

食事した後は体調も回復、利根川CRを下り、利根運河へ。

理窓会記念林自然公園の林は少し紅葉が始まっていました。

Dscn9798

運河駅付近で後方からお二人、コンビニで補給したり、写真を撮ったりしていたのでみくまさん、アシスト君に追い着かれてしまいました。

お二人もほぼ同じコースを走ってきたみたいです。

帰る方向が同じなので、ここからお二人を先導。

初めはゆっくりめに走り、江戸川CRに入ってから28km/hぐらいで牽きましたが、お二人ともしっかり着いてきます。

女性で28km/h巡航できるのはご立派。

来年は是非、センチュリーランに挑戦して下さいね。

流山橋でお二人とお別れして、帰宅。

こんな良い天気の日、体調が良ければもう少し走りたかった。

チームのメンバーのブログを拝見すると関宿方面に数人走っていたみたいですね、ニアミスの方も居たようです。

Dst 90.48

« 古河の七福カレーめんサイクリング | トップページ | 房総紅葉サイクリング&オートキャンプ場志駒 »

コメント

E-PONさんこんにちは。
日曜日ですが、江戸サイですれ違ったと思います。白いリードレーを見て、あれっと思いましたが既に遠くに行かれていらっしゃいました。実は、私も風邪をひいていて久しぶりに乗りましたら、筋力の衰えを感じずにいられませんでした。これから寒い時期になりますが、体調には気をつけてください。
また、ご一緒できたらと思います。

昨日は本当にニアミスでした。
多国籍食堂は、車で何回か通ってまして気になっていました。今度寄って見ます。

E-ponさんが貧血症とは以外です。チーム東葛で心肺能力ダントツと思っていました。

医学は当然専門とは思いますが、ご自愛ください。

そして、明るい仲間といつまでも自転車ご一緒させてくださ~い!!

E-ponさん
昨日はありがとうございました!

すごくがんばって走りました。
E-ponさんに褒めていただけると、本気にしちゃいますよ。とかいいながら、喜んでいたりししていたます。
まだまだ遠慮してしまいますが、いずれは、堂々といっしょに走りますと言ってみたいです。
100キロコース楽しんできて下さいね。

この日は、まさに自転車日和でしたね。
お疲れさまでした。
私は越生まで車載にて遠征、峠を堪能してきました。
もうお腹いっぱいです。
しばらくは坂は遠慮したいです(笑)

あらっ、また面白いところ見つけましたねぇ。
日曜のランチで980円はリーズナブル。
今度寄ってみま~す^^

イノッチさん、こんばんは。
どこですれ違ったのかな?
気づかずに申し訳けございません。
日曜日は沢山の自転車乗りが江戸川CRを走っていましたね。

貧血は度々起こりますので慣れっこになってしまいました。
また、ご一緒して下さい。

tatsuo1さん、こんばんは。
日曜日はニアミスでしたね。

私は実は軟弱体質なのです、心肺機能も高くないです。

また、ロングご一緒しましょう。よろしく。

みくまさん、こんばんは。
日曜日はありがとうございました。

流山橋に着い時に顔を真っ赤にして、頑張って着いてきたのかな?と思っていました。

でも、そのガンバリがすごいです。
坂もロングも走るみくまさん、もっと速くなるなと思っています。
月末のイベントみくまさんに負けないように頑張ります。

まっちさん、こんばんは。
まっちさんはやっぱり坂男ですね。
2週連続の坂走行、おつかれです。

私は月末にCCAのイベントで房総の内陸のアップダウンを100km走ってきます。

わいずさん、こんばんは。
関宿の食事処を探していました。

カレー好きなら良い所です。
11月末までなら、わいずさんの大好きな生麦ジュースが380円のセールをしてますよ。

バイキングで980円ならお得です。

E-ponさん
どうもです~~~!
いや~~、このお店に一週間違いで行かれていたとは・・・
カレー、激辛ですが、美味かったですね~~~!
食べすぎちゃいました~~~!
腹八分目とは、流石です・・

NOBさん、こんばんは。
今日、「amina」に行かれたのですね。
カレーも美味しいしゆっくりできて、自転車乗りの仲間で行くには良い所ですね。

食べ放題は腹一杯食べてしまうので、後が大変です。
以前ランチバイキングを食べ過ぎて、
苦しかったので、腹八分にしときまた。

アミーナに来たなら なんで隣の家に寄らないかな~
遊びに寄ってくださいね!

イワイさん、こんばんは。
アミーナから利根川CRに抜ける時にあれ?ここイワイさんのショップ?と思っていました。
場所は確認済みですので、今度お邪魔します。

Sexy teen photo galleries
http://bigbuttgirls.instasexyblog.com/?beatriz

free online busty porn philippine porn scandal videos elwebbs piercing porn bera high school porn porn shop fayetteville nc

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 関宿往復&「多国籍食堂 amina」ランチバイキング:

« 古河の七福カレーめんサイクリング | トップページ | 房総紅葉サイクリング&オートキャンプ場志駒 »

最近のトラックバック

2020年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30