« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »

2011年1月21日 (金)

鰭ヶ崎おびしゃ&得得うどん

1月20日(木)

更新が滞り気味ですが、ちゃんと自転車には乗っています。
でも、白ダモがオーバーホール入院中なので、鉄車のDESEOで近所をぶらぶらしていました。

今日もオーバーホールの件でSWACCHIに用事があったので、正午からの出動。
近場なのでジーンズにダウンジャケットの服装。

まずは腹ごしらえ。
流山橋付近に昨年オープンした「手打うどん総本家 得得」でうどんを食す。
関西系のうどんチェーン店らしい。
ここはお値段同じで1~3玉が選べるので腹が減っている時にはいいかも。
野菜いっぱいうどんの3玉を注文、720円也。
でっかい丼にうどん一杯、とんこつベースのつゆなので飽きずに美味しく食べられました。

Dsc01527 Dsc01524

お腹一杯なので、カロリー消費に少し走ります。
清龍院で写真撮影。
まだまだ、デジイチの使い方に慣れていませんので、オートモードでカシャカシャ。

Dsc00271_2 Dsc00279 Dsc00283 Dsc00295 Dsc00306

鰭ヶ崎の雷(いかずち)神社おびしゃ行事を見てきました。
古くからある伝統行事。
七福神や来賓の市長、県議が鬼の的に矢を射る行事が行われていました。
この後も行事は続くみたいでしたが、SWACCHIへオーバーホールの相談。

Dsc01530 Dsc00312 Dsc00336 Dsc00355_2 Dsc00357 Dsc00366 Dsc00380 Dsc00403 Dsc00407

ホイールに問題が発生しているようで、シーラントによって?リムの結合部分が腐食して空気もれが起きているとの事。
シマノのチューブレスホイールの取り扱い書にはシーラントは入れないようにと書いてあるようです。
私のホイールはどうなってしまうのでしょうか?修理or新品交換?有料or無料?
シマノからの連絡待ちだそうです。

帰りの江戸川CRのTXの橋近くでダイヤモンド富士が運良く見られました。

Dsc00422

2011年1月 4日 (火)

2011年初乗り「なんちゃって箱根駅伝サイクリング」

1月2日(日)

nicさん主催の「なんちゃって箱根駅伝サイクリング」に参加してきました。
箱根駅伝の出発1時間の7時に大手町を出発して、交通規制の掛かる前に駅伝コースを走る企画。

朝5時10分に出動、江戸川CRの樋野口の一里塚でnicさん、ヤマグチ。さん、まっちさんと合流して、真っ暗の中、大手町まで走ります。

Dsc01331
大手町で参加の皆さんと合流して、7時出発。

Dsc01334

沿道には各大学の応援団が準備中。

走り始めはまだ沿道には人がまばら、しばらく走ると次第に観戦客が沿道脇を埋め尽くすようになり、テンションが上がってきます。

Dsc01345 Dsc01347 Dsc01348 Dsc01350_3

今日は天気もよく、追い風基調なのでよいペースで進みます。

平塚中継所近くになると、富士山も綺麗いに見えてきて気持ちよい。Dsc01489_2

平塚中継所を過ぎた所で選手の応援。
早稲田大の選手が先頭ですごいスピードで駆け抜けていきます。
その後も各大学選手が通り過ぎるのを応援。

Dsc01357 Dsc01366 Dsc01389 Dsc01422 Dsc01454 Dsc01459 Dsc01485

観戦後に少し戻り、ガストで昼食。
サザンビーチを見学して、茅ヶ崎駅から輪行で帰宅。

Dsc01495 Dsc01507

帰宅後にオーバーホールの為にリドレーダモクレスをSWACCHIに届けて終了。
2011年楽しい初乗りになりました。
ご一緒したチーム東葛の皆さん、企画してくれたnicさん、ありがとうございました。

  

2011年1月 1日 (土)

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

Dsc01260

毎年、正月は秋田に帰省していたのですが、今年からは帰省なしです。
久々に正月を千葉で迎えました。

妻は長野に日帰り帰省でのんびりした元日です。
午後からウォーキングを兼ねて、買い物、松戸神社に初詣。

Dsc01266

江戸川CRでは子供たちが凧揚げをしています。
私の子供の頃は竹ひごで手作りの凧を揚げていましたが、今は皆、ビニールカイトですね。

Dsc01275

樋野口の一里塚の少し上流、工事をしてる付近の河川敷で火災が発生していました。

Dsc01297 Dsc01302 Dsc01319 Dsc01328

明日は2011年初走り、チーム東葛の皆さんと箱根駅伝サイクリングに参加します。
正月は帰省していたので今年が初参加、たのしみです。

« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »

最近のトラックバック

2020年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30