アルプスあずみのセンチュリーライド
5月27日
アルプスあずみのセンチュリーライドに参加してきました。
今まで参加したセンチュリーライドの中でも最高に楽しかった。
3日はグランフォン軽井沢に参加します。
2週連続の長野遠征です。
« シクロクロス東京2012 | トップページ | 都幾川町山ポタ »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« シクロクロス東京2012 | トップページ | 都幾川町山ポタ »
5月27日
アルプスあずみのセンチュリーライドに参加してきました。
今まで参加したセンチュリーライドの中でも最高に楽しかった。
3日はグランフォン軽井沢に参加します。
2週連続の長野遠征です。
« シクロクロス東京2012 | トップページ | 都幾川町山ポタ »
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
こんばんは、ご無沙汰してます。
相変わらず登ってますね。
私はこのところ平地専門になってしまいました。そろそろ山登りも再開したいと思っています。
Edge500のファームウエアVer3.00がリリースされています。基本画面が5ページになりました。再起動時に固まってしまい焦りましたが、立ち上げなおすと正常にアップデートできました。
そのうちにまたご一緒しましょう。
投稿: emo | 2012年5月28日 (月) 22時30分
どうもです!
超久々のアップですね(笑)
投稿: NOB | 2012年5月28日 (月) 22時36分
emoさん、こんにちは。
アップダウンのある、景色の素晴らしいコースは楽しいです。
最近は走る時にTwitter(@Epon_1961)でつぶやいています。筑波でも一緒に走りましょう。
Edge500のファームアップ、無事に出来ました、情報ありがとうございます。では。
投稿: E-pon | 2012年5月29日 (火) 12時16分
NOBさん、こんにちは。
広告で出てしまう前に気まぐれでアップしてみました。
Twitterで済ませているので、あまり書くこの無いです。
投稿: E-pon | 2012年5月29日 (火) 12時19分
E-pon さん、こんばんは。
渡良瀬ミーテング以来です。覚えていますか?
私も軽井沢参戦します。
ショップの参加でオンザロー○のチームジャージで千切られて一人旅で走ってるのが多分私です。まずは完走目標なので、見かけたら声をかけてやってくださ~い。
投稿: 我孫子のノリピー | 2012年5月29日 (火) 21時09分
我孫子のノリピーさん、おはようございます。
ちゃんと覚えていますよ。
東葛人さんへのコメント欄を見てノリピーさんも参加するんだ~と思っていました。
私は昨年も参加していて、2回目の参加です。
http://e-pon-room.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/post-d720.html
前半から長い登りが続くかなりハードなコースですので期待していて下さい。
景色は素晴らしいので楽しんで走りましょう。
では。
投稿: E-pon | 2012年5月30日 (水) 09時27分
E-ponさま
あずみのではお会いできずに残念でしたが、天気は最高でしたね。
連ちゃんで今週はGF軽井沢ですね。ず~っと気になってるので感想おしえてください。キャベツ畑の雄大なアップダウンが続きそうな・・・というか平地ないですよね!!
投稿: worry | 2012年6月 2日 (土) 21時13分
worryさん、こんばんは。
グランフォンド軽井沢、今年も走ってきました。
スタートからいきなり白糸ハイランドウェイの登り、バラキ湖までの登りとかなりきついです。
でも、なす子さんのブログでも紹介された嬬恋パノラマラインを走るので気持ちよいですよ。
後半も地味なアップダウンが続くので脚と心が削られる素晴らしいコースですので、来年は是非参加してください。
投稿: E-pon | 2012年6月 3日 (日) 19時29分
E-ponさま
軽井沢お疲れ様でした。
なす子さんのblogみてていいなぁと思ってたんです。いや~脚だけでなくココロも削られるんですねぇ・・・ちょっと2週連続は無理ですが(^^;)
投稿: worry | 2012年6月 4日 (月) 12時49分