今年もよろしくお願いします。
元旦から秋田に帰省していたので、まだ自転車に乗っていません。
今年の秋田は雪が多く、庭には膝上まで積もっていました。
おせち料理、お雑煮、きりたんぽ鍋、etcの食べ過ぎで体重が2kgも増加してやばい状態です。
おまけに慣れない雪かきで腰を痛めてしまい、つらいです。
で買い物ネタです。
年末についにwiggleデビューしてしまいました。
その商品が昨日届きました。
クラフトのウインドストップアンダー、ユッチンソンのチューブレスタイヤFusion2。
日本語に対応しているので、英語力が無くても気軽に注文できますね、はまりそうで怖いです。
あとはネットで自転車福袋を注文してしまいました。
★1万円★新春!パールイズミ福袋(2.5万円相当)。
プレミアムジャージとクールアンダー2枚、グローブが入っていました。
ジャージだけで1.5万円なのでかなりお得です。
★1万円★自転車使えるパーツ福袋(2万円相当)。
OGKのサングラス、グローブ、シグマのサイコン、バーテープ、アウターケーブル。
こちらはあまり必要のないものばかりで残念。
誰かOGKのBinato4、シグマのサイコン使いますか?格安でお譲りしますよ。
以上買い物ネタでした。
12月6日(日)
最近、少々風邪気味&お疲れで休養日。すげぇ~いい天気なのに自転車なしの日曜日。
房総紅葉ツーリングもキャンセルしてしまいました。
家に居てもする事ないので、電車でお出かけ。
樽画伯が絵を出展する「MJ FAN ART EXHIBITION」に行ってきました。
久々の銀座です。
小さなギャラリーにマイケルが一杯。
さすが樽さんです、入り口正面の特等席にマイケルの油絵を展示していました。
天気がよいので、銀ぶら。
御徒町に移動して、冬用自転車ウエアーの物色。
久々に歩いたので、脚が疲れた~。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
大晦日は走り納めをするつもりでいましたが、妻の仕事が急に休みになり、妻とお出かけ、ワイフマイレージの貯蓄をしました。
これで今年も沢山自転車に乗れます(笑)
元日から妻は仕事なので、私一人で実家の秋田に帰省。
朝7時上野発のこまち号に乗り、角館で乗換えて秋田内陸縦貫鉄道で実家へ、家を朝6時に出て、昼1時に到着。
計7時間の長旅。
こまち号からの景色。
角館で乗り換えの待ち時間の間、角館駅前蔵(観光案内所)で秋田美人の振る舞い酒、がっこ(漬物)のサービス。
秋田内陸縦貫鉄道の急行もりよし号はお座敷車両がついています。
デジイチもった鉄ちゃんも沢山乗っていました。
かわいい女性車掌さんが乗っています。
外は一面雪景色。
実家は父が道楽で家の庭をボーリングして温泉を掘り当てたので、温泉浴場を経営しています。
正月料理をたくさん食べて、呑んで、温泉三昧の2泊3日の帰省でした。
体重が激増でチョーヤバイスゥ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最近のコメント